雲見浅間神社 Posted at 2016年 01月 04日 カテゴリー・雲見のこと 初詣はお済ですか~!? まだの方は是非、雲見浅間神社へ! 長い階段の先に~ 拝殿はあります。 健脚の方はその先、428段続く階段を登り、 更にその先の山道を登った本殿へ行ってみてくださいね。 『階段の長い神社は良い神社。』 実は最近はやりのパワースポットだそうですよ。
乗り初め Posted at 2016年 01月 03日 カテゴリー・雲見のこと 毎年正月2日は、一年の安全と豊漁を祈って、 櫓からお餅やお菓子を撒く『乗り初め』の日です。 そんな行事が昨日、大風で砂が吹き荒れる中行われました。 8時過ぎから観光協会会員の皆さんが準備を始め~ 協会長さんの合図でスタート! お餅やお菓子が宙に舞いました。 2016年も、安全で豊漁な海になりますように。
ガズー Posted at 2015年 12月 28日 カテゴリー・雲見のこと 雲見を流れるちいさな川、太田川では、ガズーが捕れますよー! ガズーとはモクズガニのこと。上海ガニと兄弟分だとか。 あまり手に入りませんが、興味のある方はお電話くださいね。
絶景 Posted at 2015年 12月 26日 カテゴリー・雲見のこと 昨日、良いお天気だったので、 ちょっと近所をドライブしました。 お隣の部落『石部』との境にある展望台からは、 こんな絶景が(^v^) 綺麗なものは何回見ても見飽きませんね。
メリークリスマス♪ Posted at 2015年 12月 24日 カテゴリー・雲見のこと メリークリスマス♪ 今日はクリスマスイブですね~。 とはいえ、雲見はいつもと変わらない1日。 代わりに富士山が少し、雪化粧を施しました(*^^) また波止場は、大潮&高潮で、海水が陸にまで溢れて~! その海水に、空の雲が映し出され、幻想的な景色を魅せていました。